令和3年度天白区在宅サービスセンター施設(研修室)の
貸出(抽選会の開催予定)について
表記の件について下記のとおり抽選会を行います。
(注意事項)
●研修室の利用については、本会でボランティア登録をしていただいていることが条件となります。
●抽選会日程が変更になる場合があります。
●感染リスク低減のため、抽選会場へは原則各団体1名までの入場とさせていただきます。
●コロナウイルス感染拡大防止の諸事情により、申し込み後の貸出が中止になる場合があります。
●土日祝日の貸出は行っておりません。
抽選会について
■会 場:在宅サービスセンター研修室■時 間:16:00開始(15:45開場)
令和3年4月30日(金) | 令和3年5月の利用抽選 |
令和3年5月31日(月) | 令和3年6月の利用抽選 |
令和3年6月30日(水) | 令和3年7月の利用抽選 |
令和3年7月30日(金) | 令和3年8月の利用抽選 |
令和3年8月31日(火) | 令和3年9月の利用抽選 |
令和3年9月30日(木) | 令和3年10月の利用抽選 |
令和3年10月29日(金) | 令和3年11月の利用抽選 |
令和3年11月30日(火) | 令和3年12月の利用抽選 |
令和3年12月27日(月) | 令和4年1月の利用抽選 |
令和4年1月31日(月) | 令和4年2月の利用抽選 |
令和4年2月28日(月) | 令和4年3月の利用抽選 |
令和4年3月28日(月) | 令和4年4月の利用抽選(令和4年度) |
中部電力パワーグリッド様のご厚意により、月2日程度お部屋を貸し出しいただいております。
貸出可能な日程のお知らせ及び利用申込ついては、抽選会当日に合わせてご案内致します。
天白区在宅サービスセンターが講じる主な感染予防対策について
名古屋市のガイドライン | 天白区在宅サービスセンターの対応 |
---|---|
○「三つの密」を避けるための取り組みの徹底 | |
ア 換気の悪い密閉空間にしない | 窓を開け、原則そのまま開放するよう利用団体へ通知します。 |
イ 多数が集まる密集場所にしない |
当面の間、貸し出し施設及び利用人数を下記のとおり制限します。 ・研修室(全室利用) 30名内 |
ウ 間近で会話や発声する密接場面としない | 利用団体へ注意喚起のうえ、部屋利用の同意書にて確認します。 |
○ウイルス飛沫・付着予防対策の実施 |
職員が定時、部屋利用の合間に都度消毒を実施します。 職員が電話当番のみで、予防対策が十分実施できない土日祝日は当面の間、部屋の貸出を行いません。 調理、飲食を主目的とした利用は安全管理に配慮を要するため貸出を行いません。 |
○利用者の健康状態の把握等 |
利用団体へ注意喚起します。 参加者を募る利用の場合は、体調不良の方の利用制限について事前の案内文等に記載していただきます。 部屋利用時の冒頭などに主催者から参加者に発熱、体調不良の有無を確認していただきます。 |
○感染追跡調査を可能とするための措置の実施 | 利用団体による参加者連絡先の把握を利用条件とさせていただきます。 |
○施設職員の感染防止対策の実施 | 名古屋市ガイドラインに則して実施します。 |
○市内保健センターとの連携 | |
○貸施設における使用責任者が講じるべき措置 |
研修室申込みについて
当面の間、利用日を含む当該月または翌月の利用のみ受け付けます。
なお、翌月分の受付は、前月月末の営業日(月末が土日祝日の場合は直近の平日)午後4時から、抽選会にて行います。
※利用できる部屋が限られているため、1団体の申込上限を1月当たり2部屋までとします。
(例)研修室(南北使用)…1部屋として 研修室全日(午前・午後)利用…2部屋
※状況に応じて通常の部屋利用へ移行します。
(当面の貸出について)※抽選会翌日より電話による仮申込み可
在宅サービスセンター平常時の貸出について
こちらは現在対応しておりません。
天白区在宅サービスセンター施設利用について
■利用時間
午前9時から午後5時
※休館日 年末年始(12月29日から1月3日)
利用できる団体
天白区社会福祉協議会にボランティア登録し、天白区内に活動拠点がある団体
利用条件
(1)営利、宗教及び政治活動を目的とした利用でないこと
(2)公の秩序又は善良な風俗をみだすおそれのないこと
(3)他のセンター利用者の迷惑となる利用でないこと
(4)本会の実施する事業やセンターの管理上の支障とならないこと
施設
施設名 | 定員 |
---|---|
研修室南 | 40名程度 |
研修室北 | 20名程度 |
ボランティアルーム | 20名程度 |
点訳室 | 8名程度 |
録音室 | 8名程度 |
※研修室は分割せず、1室としても利用できます。
利用料
無料
利用申込
ご利用希望日の属する月の2か月前の月の天白区社会福祉協議会の営業初日が申込開始日です。
<申込開始日の抽選について>
午前9時から9時15分にお越しいただいた方に、抽選により申込の順番を決め、その順に申込を受付します。
※1回の申込において申込可能な部屋数は4部屋までです。
※申込開始日のお電話による申込は午後1時から受付します。
暴風警報発令時の対応
暴風警報が発令された場合は施設の利用を中止します。
・午前7時において発令中…午前の利用中止
・午前11時において発令中…午後の利用中止